この他にもいろいろツアーあります!

【2528】【11/10(月)12:30~発売開始 ・WEB予約限定】
「でんしゃのがっこう!」市営地下鉄グリーンラインお仕事体験ツアー 12/21(日)
※小学生と保護者の2名1組限定

~ 地下鉄好きのみんなあつまれ~!~
(※このツアーは、バスツアーではありません。現地集合・現地解散のツアーです。)


*写真はイメージです

ポイント

ツアーの詳細

         
出発日 2025年 12月 21日(日)
旅行代金 小学生と保護者 2名1組 8,800円
※安全上、乳幼児は参加、同伴はできません。
※3名以上でのお申込みはできません。
出発 〔集合〕市営地下鉄 中山駅 改札外 10:30
帰着 〔解散〕市営地下鉄 川和町駅 16:30ころ
コース 中山駅+++貸切走行(車内で運転台見学・放送体験など)+++川和車両基地(昼食(お弁当付)・車両基地見学)+++貸切走行+++川和町駅(川和乗務管理所にてシミュレーター体験や起床装置体験など)

●受付:2名1組様より
●添乗員:同行します
●最少催行人員:15組30名
●食事:昼食1回(崎陽軒の「横濱チャーハン」お弁当)※お飲み物は各自ご用意ください

【必ずお読みください】
1.本ツアーは、小学生のお子様(1名)と18歳以上の保護者(1名)を1組として募集いたします。乳幼児や3名以上でのお申込み及び参加はできません。乳幼児の同伴もできません。万が一、当日、条件に反し同行者がいた場合、参加はキャンセル扱いとなり、取消料はお客様の負担となります。
2.本ツアー内の体験メニューは小学生のお子様を対象としています。
3.当日は、安全のため係員の指示や注意に従っていただきます。係員が危険行為と判断した場合は、途中であっても以降の参加をお断りする場合がございます。その場合の返金もございません。
4.当日は、普段立ち入ることができない場所へ立ち入ります。無断での写真撮影やSNSへの投稿は絶対におやめください。
5.一部のメニューはお待ちいただく時間が長くなる場合がございます。
6.列車乗車中(約1時間の予定)、途中降車はできません。車内にトイレはございません。
7.見学施設内は必ず指定した通路をお歩きください。また、保護者は、お子様から目を離さないようにお願いします。
8.本ツアーでは、営業車両を使用するため、故障などにより内容が変更になる場合がございます。また、記載した見学の内容は業務等の都合上、省略したり変わる可能性がございます。
9.事故や災害などの理由により、大幅なダイヤ乱れが発生した場合や、安全の確保が困難になった場合は、ツアー開始後であっても中止となることがございます。その場合、旅行代金の返金ができないことがございます。
10.車両基地内は、段差や溝、隙間などが多く存在し、バリアフリー対応がなされておりません。杖を使用しての歩行や車いすでの移動はできません。
11.見学施設内では、大きな段差や金属床の上などを徒歩で移動します。必ず底の平らな歩きやすい靴をご着用ください。厚底の靴やヒール、サンダルでの参加はできません。
12.雨天の場合、傘を使えない場所もあるため、雨ガッパ等をご準備ください。寒い時期ですので、防寒対策もお願いします。
ご案内 ・1回の予約操作でお取りできるのは、1組のみとなります。
・WEB申込の場合、事前のご旅行書類の郵送はございません。【予約受付完了】のメールをご確認いただき、最終旅行行程表につきましてはホームページ記載の内容をもって代えさせていただきます。
・交通機関の遅延等による不参加も取消料の対象となります。記載の集合時間になりましたら、ツアーは出発いたします。
・当財団の広報や財団内での使⽤を目的として⾒学の状況を写真撮影させていただくことがあります。
お申込・残席確認はこちらから!

共通の注意事項

キャンセルについて

取消日 取消料
出発日の10日前以降 旅行代金の20%
7日前以降 30%
前日 40%
当日 50%
旅行開始後 100%

お問い合わせ

横浜市交通局協力会 旅行センター 電話番号 : 045-315-3888
営業時間 : 月曜〜金曜(9:30〜17:00)  ※土曜・日曜・祝日を除く
  • 旅行企画・実施 一般財団法人 横浜市交通局協力会 旅行センター
  • 神奈川県知事登録旅行業第2-336号
  • (一社)全国旅行業協会正会員
  • 総合旅行業務取扱管理者 小関 千晶
  • 総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があれば、総合旅行業務取扱管理者にお問合せください。